IT戦略の立案
戦略はビジネス戦略との整合がなければなりません。経営目標に見合ったゴールを明確にした上で具体的なアクションプランを策定することが重要です。ITをどのように活用するのか、どのような体制で開発・運用していくのか、クラウドサービスの潮流を冷静に受け止め、持つべきITと持たざるITを仕分けて行くポイントをご提案いたします。実行力ある計画を策定するため、自社の特性に配慮し、他社との優位性を明確にし、実現性あるスケジュール、経済的な予算、モチベーションを持った組織運営など様々な課題に対し、お客様とともに取り組みます。
PMO/VMO
PMO(Project Management Office)として、プロジェクト全体の標準化、品質管理、人材確保を行い、各サブプロジェクト間の調整やモニタリング、プロジェクトマネージャーを支えることで成功裡のプロジェクト運営を導きます。ノウハウを蓄積し、体系化することで企業の知的財産を形成します。
VMO(Vendor Management Office)としてITベンダーやSIerとのタフな契約交渉の局面において、製品やサービスを含んだ提案内容を、機能や価格などを多次元的に分析・評価し、お客様にとって最も有利な条件で、最適なベンダー選定を行うミッションを遂行いたします。
新規事業立ち上げ
必ずしも優れた技術を生み出すことで、事業として成功するとは限りません。IT関連の新規事業を立ち上げるためには、技術力だけではなく、調査能力、企画力、組織力、営業力など様々な力の要素に加え、その時代の要請や、周辺環境をも含めた総合的な判断と実行が求められます。ITとビジネス現場における経験を活かし、立ち上げ時の瞬発力と、成功までの持続力を持ってご支援にあたります。
Eコマースサイト企画・構築・運営支援
オムニチャネルの重要なチャネルの1つとして、Eコマース事業を位置づけ、単にECサイトを立ち上げるのではなく、チャネル間の統合をデザインします。また、立ち上げ後にビジネスを継続的に発展させるためのサイト改善や、プロモーションなど、お客様との関係を熟成させるナーチャリング施策を大切にいたします。
構築プロジェクトにおいては、お客様の想定していた業務オペレーションと、システムとの思わぬ乖離から生じるトラブルを未然に防ぐために、お客様の立場に立った業務受入れテストの先行設計などを支援いたします。
地域金融機関向け コンサルティング
地域金融機関において、顧客の属性・取引データを統計的に解析し、そこから得られる傾向をマーケティング活動に活かすことにより、より効率的な収益拡大策を提案いたします。また業務プロセスを見直しや、最新のIT技術を活用することでコスト削減プランを具体化します。コスト削減と、収益拡大に向けたIT投資という一見相反する施策も、IT投資の見える化で説明責任を果たします。
新しい技術として、インターネットデータとリアルデータを立体的に組み合わせることにより、より高度な価値を見出だし、地域密着型金融の推進に貢献いたします。
情報通信業向け コンサルティング
通信、コンテンツ、メディアの分野では、常に新規参入と技術革新の波にさらされており、躍動する市場の中で立ち止まることは許されません。既存の枠組みを超えた新しい事業への取り組みを市場調査から、戦略立案、そして新しいテクノロジーを活用しながら、事業立ち上げまでを応援いたします。基幹業務のうちコアとなる業務を支えるITを改善および強化し安定運用に向けた取り組みを提案いたします。